【古道具使い方アレンジ】キッチンも簡単イメチェン。踏み台を調味料棚に | ふるものせいかつ図鑑

【古道具使い方アレンジ】キッチンも簡単イメチェン。踏み台を調味料棚に

スポンサーリンク
キッチン類
profile
99%はもらいもの・古道具・中古品で暮らしています。かねこと申します。DIYなど「ものづくり」も大好き!日用品から家具や「もらってきたもの」までいろんなふるものせいかつをブログで綴っております。
詳しいプロフィールはこちらから。
インスタグラム:furumono_kaneko

ふるもの や中古品、リサイクル品でも おしゃれで素敵な生活ができるはず。「ふるものせいかつ図鑑」編集長の かねこです。

ご紹介したいのは、大好きな古道具アイテムの1つ、

「踏み台」です 。
<本日の主役>
◉木の踏み台 2台
(古物・木製) 0えん もらいもの
◉りんご箱 0えん
(スーパーの『ご自由にお取りください』コーナーでゲット) 
スポンサーリンク

古道具 踏み台は形もサイズも使い勝手バッチリ

f:id:furumono:20190308124452j:plain

古い踏み台の色合いや形が好きで、4つほど持っています。なんだか惹かれてしまうこのフォルム。。インテリアにもいろいろ使えそうな雰囲気です。 

古道具も扱うようなリサイクルショップに行くと、しょっちゅうこの手の木製踏み台を見かけます。どれも一つずつデザインが違って、欲しくなっちゃいます。

みなさんのお家の倉庫や実家の物置などにも眠っていそうな古道具です。

置くだけで便利なキッチン家具に

わが家ではこの踏み台を台所で使っています。

f:id:furumono:20190308123522j:plain

(高さ約45cm×横35cm) 

キッチンで、ガスレンジのそばの出窓に置いて調味料棚として活躍中〜。

ただ、台所用品をポン、ポン!と踏み台に のせただけなんだけど「なんかカッコイイ収納棚を置いてる!」ように見えるので気に入っています。

f:id:furumono:20190308123945j:plain

やっぱり、足元が安定しているので「物置や飾り棚に最適」です。

この踏み台は両親の家に使われずに置いてありました。「安定感がある」というような言い方をしましたが、踏み台本来の役割として人が乗って使うには底辺の幅と高さのバランスが少し不安定。。

とくに年配者向きではなかったので、誰も使っていない間に回収して、物置として使うことにしました。

f:id:furumono:20190308132035j:plain

かなり陽の当たる場所に置いているので数年後には良いアメ色になるかも…ひひ。楽しみです。

www.furumono.jp

狭いスペースにも植物台として

ベーシックに植物置きに使ってもいいですよね。

f:id:furumono:20190308125229j:plain

(高さ約39cm×横38cm)

もう一つのこちらの踏み台は、知人が家屋を人に貸すため 室内整理をするということで、そのときに出た処分品としてもらってきました。

(他にも100年以上前のアンティーク食器棚など、素敵な古道具をたくさんいただきました!) 

踏み台本体を高い場所に置かずに、床に直接置くと 上からの目線でさらに素敵なインテリアに見えます。わたしは「背の低い家具」が好きです。

自分の胸より背の高い家具は室内になるべく置かないようにしています。

f:id:furumono:20190308132311j:plain

(キッチンの水屋も腰ほどの高さ)

アパートの1室に住んでいるのでとにかく1つ1つの部屋が狭くて 悲しいかな、背が高い家具(特に自分より高い家具)は壁のようにデン!とスペースを取ってしまうんです。

圧迫感も出るので、狭いなりに「高さ」には注意して家具を選んでいます。
 
玄関にそのまま置いた踏み台は 自分の膝下6cmだったので威圧感もなくちょっとオシャレ度が増してました!
スポンサーリンク

古道具以外に「日常で使う」DIY家具をつくる暮らし 

ここで自分で作る家具のお話をちょこっと。
 
この間、木を切って一から「靴箱」を作りました。そして先日、晴れの日にやっと色塗りまでできました!
 
塗るのって、楽しいですよねーっ。DIY冥利に尽きる…と言ったら大げさだけど それくらい楽しい作業です。
 
地味なヤスリがけ作業をやり終えて、華やかな「色塗り時間」好きです。

f:id:furumono:20180721191146j:plain

最近はいろんな塗料がホームセンターや100円ショップにまで店頭販売されていますが、わたしの今のお気に入り色は着色ニス(新メープル)です。

手作り家具やDIY雑貨を作るときに一番使っている色です。

チークやオークルなどの濃いめの色もシックでいいんですが、陽の当たりにくい場所だと暗い印象になってしまいます。それに明るい色の方が好みなのでつい選んでしまう。

仕上げのニス塗りと着色も同時にできるので嬉しいです。

f:id:furumono:20190308121444j:plain

だけど、いちど塗ったらもう素の木目は、なかなか取り戻せないので..決断は慎重に。(以前、何回か古い家具を塗っちゃって後悔しました〜) 

 f:id:furumono:20190308114408j:plain

 古道具から手作り家具まで、もっと心豊かなインテリアを

今年はもっと色んなモノをDIYして作っていきたいと考えています。踏み台もリメイクして他に用途がないか考えています。
 
自分で創造したり、作ったりするのってワクワクですよね!
 
小さな雑貨から大きな家具まで作れるといいなぁ。「今あるもの、誰かが使っていたモノでも十分楽しくオシャレに暮らせる」がわたしのモットーです。
 
家族と猫とアートと古いモノ。すこしずつ もっと心豊かになりながら暮らしていきたいです。
 
[ 図鑑番号-2ばん キッチン家具科 イロイロツカエルフミダイリンゴバコ]