豆本。手作りで楽しいミニ本やカバーを作る | ふるものせいかつ図鑑

【豆本】を作ってプレゼントに。楽しいカバー付きミニ本作り

スポンサーリンク
豆本の「はこ」カバーの裏面はクリスマスツリー DIY・手作り類
profile
99%はもらいもの・古道具・中古品で暮らしています。かねこと申します。DIYなど「ものづくり」も大好き!日用品から家具や「もらってきたもの」までいろんなふるものせいかつをブログで綴っております。
詳しいプロフィールはこちらから。
インスタグラム:furumono_kaneko

クリスマスも近いので何か手作りのクリスマスプレゼント用意しようと思い、最近はコツコツとハンドメイド・工作を楽しんでいます。

先日、図書館のリサイクルフェアに出かけて何冊か古本をもらってきました。

図書館でもらってきた古本たち古本冊子の中身はたくさんの譜面が載っている

けっこう古びていて、古物好きのわたしには嬉しい古本です。

本の中身は全部「楽譜」

今回はこれを使って、工作してみました。

作り方は大まかになりますが、簡単に紹介します。

もらってきた古本についての記事はコチラ↓
図書館でオシャレな古本が無料配布!【もらいもの生活】

図書館でオシャレな古本が無料配布!【もらいもの生活】
「図書館で本が無料でもらえるらしいよ!」そう誘われて古本探しに行ってきました。インテリアにも工作にも良さそうな古い冊子の音楽譜面など...【もらいもの生活】
スポンサーリンク

小さな「豆本えほん」を作るクリスマス工作

もらってきた古い本はほとんど楽譜本で、中のページは ただ飾ってもとても雰囲気あるものでした。

以前、300円で買った額縁フレームに入れてみても なんだか格好つく感じ。

楽譜を切り取ってオシャレなフレーミング

「何か他にも使いたいなぁ」と思って、

小さな工作で遊んでみました。

【紙工作】小さな本(豆本)づくり

いろいろ考えて、「小さな絵本」を作ることにしました。豆本です。

「豆本」とは手のひらに乗るくらいの小さな本のこと。

日本では14cm×10cm以下のサイズのものを豆本と呼びます。

小さな本を作るために紙を数枚用意

わたしは絵本が好きで、クリスマスに絵本をもらうこともしばしば…

小さいモノを作ることも好きだし、紙はたくさんあるので家族みんなが寝静まった夜にシコシコ作業開始です!

クリスマス豆本づくりを開始!

表紙とページ部分を作る

上の写真のように20cm × 5cmに切った紙を6枚用意

小さな豆本作り(紙を冊子にする)

もう1枚、厚目の画用紙を用意して他の紙より少し大きいサイズで切って表紙にします

ホッチキスで本の背になる部分を止めて、なんとなく形が出来上がり。

使いたい楽譜の1ページを選んで、これを表紙に貼り付けます。

古本楽譜の一枚を豆本の表紙に使う小さい豆本の表紙に楽譜を使う

本の「背」部分を貼る

このままでは表紙がさみしいので、「背」の部分に Merry CHRISTMAS…と文字を書いた赤い紙を貼りました。(文字は細い筆を使って絵具で書きます)

豆本の背にタイトルを入れた紙を貼る

豆本の本体はとりあえずここまで作っておいて…

次は、豆本の「はこ」を作ります。本を入れるケースの「函」です。

スポンサーリンク

豆本を入れる「はこ」を作る

豆本の「はこ」を作る材料はせんべいの空き箱

お土産にもらったせんべいの箱が硬くもなく、柔くもなく ちょうど使いやすそうだったので それを使いました。

豆本の「はこ」を作る

カッターで切ったら、両面テープを使って豆本の「はこ」の形に貼り合わせます。(固めの厚紙なので糊やボンドを使うより楽です)

豆本を入れる「はこ」を作る

「はこ」を装飾する

自分で描いてオイルステインを塗った絵を貼り付けて、丸く切り抜いた楽譜を飾り付けしたら出来上がり!

出来上がった豆本の「はこ」カバー(絵本のタイトルは、「箱のなかのプレゼント」です)

豆本の「はこ」カバーの裏面はクリスマスツリー

裏面には黄色に塗ってクリスマスツリーを描いた紙を貼り付けました。

豆本のできあがり!

豆本自体にもタイトルを付けて…

楽譜の模様がアクセントの薄くて、小さな「ミニえほん」が出来上がりました!

豆本の絵本の表紙を作る豆本のクリスマス絵本を作る

大きさは7cm × 5cm

マッチ箱より少し大きいくらいのサイズです。

マッチ箱より少し大きい豆本を手作り(左の箱がマッチ箱サイズ)

豆本えほんの出来上がり豆本の絵本の表紙の出来上がり

止まらない楽しい工作

ものづくりを始めると止まらない わたし…

このミニ本えほんも最初はメッセージカードかノートにしようと思って作り始めたのに、いつの間にか絵本になっていました。

もっと装飾をしたくなり、なかなか作業が終わりません〜。

肝心の絵本の中身はもう少しで出来上がる予定です。

飼い猫に邪魔されながらも、どうにかこうにか今日も工作を楽しんでいます。

[ 図鑑番号ー167ばんーDIY科 ガクフデマメエホン]