ふるものせいかつ図鑑 | ページ 13 | 古道具や錆びたモノ、DIY家具・雑貨やゴミでも「おしゃれな暮らしができるはず!」リサイクルショップ情報からコツコツ集めてきた家具や雑貨、その使い方まで盛りだくさん!古物インテリアやDIYの『たのしいくらし』を綴っています。
スポンサーリンク
キッチン類

ホーロー鍋。すべて中古品やレトロ品を使っています。使っても、片付けてもオシャレ。

リサイクルショップでレトロ「ホーロー鍋」 を買いました。サイズといい柄といい、値段といい!ハッピーに使っています。まだまだ使える中古品。
イラナイモノ類

手放すモノ。使わないモノは「つかう人のもとへ」古物・リサイクル

使わないモノは「つかう人のもとへ」。 使い方がいまいちわからなかったモノ。衝動買いしてしまたモノ。いつの頃からか、家の中にすんでいた「モノ」たちがあります。
家具類

グラグラしないポールハンガー。狭い家用に選びました。何個まで掛ける?

グラグラしたり、大きすぎるのはダメ!狭い場所にもスッと置ける理想のポールハンガーを買いました。シンプルにスッキリ、カッコ良く見せたい。毎日使うモノ収納に活躍する幅を取らないポールハンガー。
キッチン類

アンティーク食器棚をもらってきました。木造アパート1室に100年前の家具あらわる

100年以上前の家具がやってきました。すごくカッコイイです。かねこの家具選びや置き方のスッキリポイントもご紹介。
ゴミ類

拾えばタダ!【流木・流木板】海で見つけるオシャレなインテリア材料

シーグラスや貝殻だけじゃありません!おしゃれな板も流木もオモチャも、みーんな元ゴミ。海辺で「宝物さがし」してみませんか?
DIY・手作り類

ローマ字より数倍可愛い!ひらがなスタンプで暑中・残暑お見舞ハガキ

オシャレな ひらがな暑中・残暑見舞いハガキの作り方も!いろんな楽しみ方が出来ちゃう、ひらがなスタンプは100倍カワイイ。
キッチン類

【古道具使い方アレンジ】キッチンも簡単イメチェン。踏み台を調味料棚に

古道具にはいろんな使い方がある!実家にあった踏み台を台所で「棚」として使っています。古道具からDIYまで楽しむ暮らし。